社会保険について
当社は社会保険・労働保険の適用事業所であるため、就業条件などにより加入要件を満たす場合には、その要件によりそれぞれの保険(健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険)への加入が義務付けられています。詳細については担当者までお問い合わせ下さい。※労災保険(労働災害補償保険)に関しては全社員に適用されます。
もし加入要件に該当せずに社会保険に加入できない場合などは、ご自身で国民健康保険・国民年金の切替えの手続きをし、保険料を納付していただく場合があります。
種類
健康保険 | 勤めている本人(被保険者)や被扶養者の病気やけが、傷病による休業、出産、死亡などに対して、医療費の負担や各種給付を行う制度です。 |
---|---|
厚生年金保険 | 労働者が働き始めてから70歳に達するまで加入する公的年金のことで、「老齢厚生年金」「障害厚生年金」「遺族厚生年金」の三種類について保険給付を受けることができる労働者やその遺族の生活の安定と保障を行う制度です。 |
雇用保険 | 労働者が失業した場合や雇用の継続が困難になる場合について必要な給付を行うほか、職業訓練や教育訓練を受けた場合に必要な給付を行う制度です。 |
労災保険(労働災害補償保険) | 通勤途上や業務中の怪我など、就業に関して発生した災害を被った労働者やその遺族のために、療養給付や休業給付など必要な保険給付を行う制度です。 |
介護保険 | 介護を必要とする高齢者の、治療や介護等にかかる負担(費用、家族介助、福祉施設利用料等)を社会全体で支援する為の保険制度です。 |
加入要件
- 健康保険 及び 厚生年金保険
- 1週間の所定労働時間が20時間以上で2ヶ月を超える雇用が見込まれる方
- 雇用保険
- 1週間の所定労働時間が20時間以上で31日以上の雇用見込がある方
- 労災保険(労働災害補償保険)
- インターテクノと雇用契約を結び、就業される全てのスタッフの方
- 介護保険
- 40歳以上65歳未満で健康保険 及び 厚生年金保険に加入している全ての方とその扶養家族
産前産後休業・育児休業について
産前産後休業 | 産前休業は本人の希望により最長6週間(多胎の場合は14週間)の取得が可能です。産後休業は原則8週間(医師の判断により6週間に短縮可能)の休業が義務付けられている制度です。 |
---|---|
育児休業 | 一定の条件を満たしていれば、会社に申し出ることにより子どもが1歳になるまで休みを取得することができる制度です。また、一定の条件を満たす場合や事情によっては延長が可能な場合もあります。 |
上記休業の詳細や取得方法などはこちらをご確認ください。
介護休業について
介護休業 | 一定の条件を満たしていれば、要介護状態にある家族を介護することとなった場合、会社に申し出ることにより対象家族1人・1事例につき3回分割を上限として通算93日間の休みを取得することができる制度です。 |
---|
介護休業の詳細や取得方法などはこちらをご確認ください。
日研グループ健康保険組合について
当社は、『日研グループ健康保険組合』に加入しています。
この健康保険組合は、皆様やそのご家族の病気やけが、出産や死亡などの際に必要な保険給付を行ったり、疾病予防や健康増進を目的に人間ドック・各種健診補助などの保健事業を行います。
詳しくはこちらをご覧ください。
健康診断について
基本、年に一回定期健康診断を受診していただきます。
時期がきましたら当社よりお送りしますご案内より、医療機関のご予約・受診をお願いいたします。
なお、この受診料は当社がお支払いします。
※オプションで検診項目を追加される場合は、自己負担となります。
ベネフィット・ステーションについて
『ベネフィット・ステーション』は、毎日の生活に役立つ多彩でお得なサービスをご利用できる福利厚生サービスです。
【お得なメニュー例】
- 旅行代金やアミューズメントパーク等エンタメチケットの優待補助
- スポーツジムの優待補助
- ファミリーレストランのクーポン券 など多数
沢山の選べるお得なサービスをぜひご活用ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
災害時 安否確認システムについて
当社では、大規模災害発生時の安否確認システムを導入しています。
本システムは災害発生地域に居住している就業中スタッフの皆さまの携帯電話・スマートフォン・パソコンのアドレス宛に安否確認メールを送信するものです。
メールを受信された方には、メールに記載のURLより安否の報告を行っていただきます。
※スマートフォンアプリもご利用可能です。
大規模災害発生発生時にもスタッフの皆さまが安心して就業できるようサポートしてまいります。
※システムの詳細については、入社ガイダンス時にお伝えします。